先日、妻の誕生日のお祝いで北鎌倉にあるレストラン航さんへ行ってきました。
閑静な住宅街にある古民家をリノベーションしたレストランで、まさに「大人の隠れ家」という表現が似合う素敵なレストランでした。
実際に行ってみて、よかったことやコースの内容を紹介したいと思います。
レストラン航さんへ行ってみたい、という方の参考になれば幸いです。
航 北鎌倉さんのよかったところと残念だったところ
店内は、おそらく近隣にお住まいと思われる女性たちで賑わっていました。
それでは、行ってみてよかったところと残念だったところをご紹介します。
本格的なフレンチをお手頃な価格で味わえてよかった
一番はこれですね。
リーズナブルな価格(3800円税込)でありながら、本格的なフレンチをいただくことができました。
素晴らしいお料理の数々は後ほどご紹介します。
店員さんのホスピタリティの高さ
お店に入る時から席まで案内していただく際や、コースや料理の説明の時など、店員さんの所作や笑顔がとても素敵で心地良く過ごすことができました。
お店から出る時には、シェフのお見送りもあったのにも感動しました。
レストレンウェディングも行っているお店ならではのホスピタリティの高さなのだと思います。
古民家をリノベーションした落ち着いた店内
元々古民家なので、店内に入るとどこか懐かしい雰囲気で、店内の調度品も歴史を感じさせるものがありました。
少し高めの年齢層の方には、実家や親戚の家を訪ねたような懐かしさを感じられると思います。
テーブルの間隔が近くて話し声が通りやすいのが残念
開放感のある店内なので狭さはあまり感じないのですが、テーブル同士の間隔が近く感じられました。
訪れた時は、たまたま隣のテーブルの方々の話し声が大きめで、話の内容が入ってくるのが気になってしまいました。
これは隣のテーブルにどういう人が来るか、運次第になってしまいますね。
季節の鎌倉野菜スペシャルコース
それでは、コースのお料理を紹介します。
アミューズ 盛り合わせ

アミューズ盛り合わせは
- 生ハムとじゃがいものグリル
- 海老のグリルと黒オリーブ
でした。
鎌倉のお野菜をふんだんに使った前菜

前菜は、帆立のグリルと鎌倉野菜です。
鎌倉野菜は、クレソンとカブ、ヒラタケが載っていました。
帆立は外側はしっかり焼き目がつきながら、中はレアでほんのりあたたかい、絶妙な焼きかげんでとても美味しかったです。
お野菜たちも甘味があって美味しかったです。
胚芽パン

前菜の後には、肺がパンをいただきました。
焼きたてでとても美味しかったです。
パンは後ほど、おかわりをいただきました。
女性はパン2個で十分だと思いますが、男性にはコース全体のボリュームが少し物足りなく感じると思いますので、機会があれば3個目をいただいておくと良いかもしれません。
本日のスープ

本日のスープはカリフラワーのポタージュでした。
さっぱりしたお味で美味しいです。
三崎直送 鮮魚のポワレ シェフ特製ソース

メインのお魚料理は、真鯛のポワレでした。
皮はパリッと香ばしく、実はふんわりとしていてとても美味しかったです。
ブロッコリーなどの鎌倉野菜も添えられていて、ソースもとても美味しかったです(ソースの内容は忘れてしまいました)
デザート

デザートはチョコレートアイスクリームだったと思います。
名前が書かれてるので、写真は載せていませんがバースデープレートをお願いしました。
誕生日ランチで利用されている方が多く、各テーブルで花火つきのバースデープレートが運ばれてきてました笑
おわりに
今回は初めての訪問でしたが、また機会があれば伺いたいと思いました。
鎌倉で記念日ランチをお探しの方は、レストラン選びの候補に 航 さんを入れていただければと思います。
コメント