雑記航 北鎌倉 さんへ妻の誕生日ランチに行ってきました
先日、妻の誕生日のお祝いで北鎌倉にあるレストラン航さんへ行ってきました。 閑静な住宅街にある古民家をリノベーションしたレストランで、まさに「大人の隠れ家」という表現が似合う素敵なレストランでした。 実際に行ってみて、よかったことやコースの... おでかけ神保町の絵本専門店 ブックハウスカフェに行ってきました
この記事はこのような方に向けて書きました・ブックハウスカフェがどんなお店か知りたいと思っている方・本好きなお子さんとお出かけする場所を探している方・本もカフェも大好きな方 「東京 ぶらぶら親子さんぽ 」に紹介されていた、神保町にあるブ... お金のこと【食品だけじゃない】ふるさと納税でもらってよかった日用品を紹介します
節約に役立つお得な制度のふるさと納税ですが、節約系の動画やブログで紹介されているものは米やフルーツ、高級食材といった食品が紹介されていることが多いと思います。 食品も確かに魅力的なのですが、僕はあえて日用品を推したいと思います。 その理由... おでかけ【遅めに行っても大丈夫】初めてのキッザニア東京へ平日10時に来場した体験記
こんにちは、だいちゃんです。 先日、6歳の息子を連れて初めてキッザニア東京に行ってきました。 au スマートパスプレミアム(スマプレ)で、三太郎の日にキッザニアの招待券が当たる抽選に応募することができるのですが、11月の抽選に応募してみたらなん... 雑記ヨドバシカメラ 夢のお年玉箱 2023 「トミカ・プラレールの夢」の中身をご紹介
こんにちは、だいちゃんです。 ヨドバシカメラの「夢のお年玉箱」は「ある程度」中身の見える福袋として絶大な人気がありますね。 今回はいくつか申し込んだうちで、「トミカ・プラレールの夢」に当選しました。今回は、その中身をご紹介したいと思います... 生活の知恵外壁のコケを簡単激安で退治しました
こんにちは、だいちゃんです。 わが家の外壁はモルタルなのですが、築6年目にして北側の壁にコケが目立つようになってきました。 再塗装するにはまだ早いし、かといってコケを放っておいても壁に良くなさそうなので退治しないといけません。 色々と調べた... ITMac でパスワードZipファイルを作成する方法
こんにちは、だいちゃんです。 久しぶりにパスワードZipファイルを作る機会があったのですが、ファイルを送った先から解凍できないという連絡がありました。 やり方が間違ってたのがわかったのと、ちょっとした注意点があったのでメモがてら記録しておきま... 雑記Amazon ネットスーパーは食材買い出しの最強時短ツールかもしれない
こんにちは、だいちゃんです。1週間分の献立を考えて、週末にスーパでまとめ買い。食費を節約するには欠かせませんね。買い物の回数を減らすことは節約の第一歩ですがまとめ買いって結構大変ですよね。 わが家にはクルマがないので、自転車でチャイルドト... サイト運営AWS LightSail の WordPress でブログを運営するコストのリアル
こんにちは。だいちゃんです。 WordPressで個人ブログを立ち上げる場合、ConoHa WING とかエックスサーバー とか、だいたいは参考にしたサイトでお勧めされているレンタルサーバを使用していることが多いと思います。 僕があまのじゃくというわけではない... 雑記すまいるぜみでコアトレが配信開始しました
こんにちは、だいちゃんです。 前回、すまいるぜみをご紹介しました。 https://dai-chan-dainoji.com/smile_zemi/ 2022年4月からコアトレがスタートするとのことでしたが、本日3月22日から配信が開始されました。さっそく使ってみましたのでご紹介します。...