AWS LightSail の WordPress でブログを運営するコストのリアル

こんにちは。だいちゃんです。

WordPressで個人ブログを立ち上げる場合、ConoHa WING とかエックスサーバー とか、だいたいは参考にしたサイトでお勧めされているレンタルサーバを使用していることが多いと思います。

僕があまのじゃくというわけではないですが、お仕事の関係上 AWS は使えるようになっていた方がよかろうという判断もあり、AWS LightSail でこのサイトを立ち上げることにしました。

もちろん、ドメインの登録もお名前.comムームードメインなどではなく、AWS の Route53 を使用しました。

AWS でのブログ運営で気になるのは、コスト的にどうなのか?というところだと思います。

本記事では、実際にかかった費用を記載していこうと思います。

これから WordPress サイトを立ち上げようとしている方、もしくはすでに WordPress サイトを運用中の方の参考になれば幸いです。

目次

2021年

4月

サイト立ち上げ時にかかったコストです。

  • LightSail 0.03$
  • Registrar 12.00$
  • Route 53 0.50$
  • 消費税 1.25$

合計で13.78$になります。

LightSailは750時間まで無料なのですが、ついスナップショットを取ってしまったために費用が発生してしまいました。
$0.05 / GB-Month of stored snapshot data – Asia Pacific (Tokyo)0.572 GB-Mo $0.03

Registrarは言うまでもなくドメイン取得料ですね。

Route 53 はドメイン管理料のようなものと言っていいでしょうか。DNSサーバにIPアドレスを登録して名前解決可能な状態を維持してくれると 0.5$かかります。
$0.50 per Hosted Zone for the first 25 Hosted Zones1.000 HostedZone $0.50

ちなみに、DNSの問い合わせが一定数を超えると追加で費用が発生しますが、かなり膨大な量なので個人ブログ程度ではまず心配ないレベルと言っていいでしょう。
$0.40 per 1,000,000 queries for the first 1 Billion queries420.000 Queries $0.00

なお、カード会社からは 1,516円(110円/$)の請求がありました。

AWSの場合は為替が利用料に影響してきますね。大きな額ではないので、誤差の範囲かもしれませんが。

5月

  • LightSail 1.84$
  • Route 53 0.50$
  • 消費税 0.24$

5月の合計は2.58$でした。

今月のトピックとしては、1ヶ月のトライアル期間が終わって正式に課金が始まったことくらいですね。
先月は1段だけの表示だったのが、データ転送分も含めてトライアルとそれ以降で2段になってます。

Amazon Lightsail APN1-TotalDataXfer-Out-Bytes $0.00
$0.00 / GB – data transfer out for Asia Pacific (Tokyo) 0.779 GB $0.00
$0.00 / GB – data transfer out for Asia Pacific (Tokyo) 1.066 GB $0.00
Amazon Lightsail Bundle:0.5GB $1.85
$0.00 / Hour of 0.5GB bundle Instance free trial 351.000 Hrs $0.00
$0.0047 / Hour of 0.5GB bundle Instance 393.000 Hrs $1.85

6月

  • LightSail 0$(3.38$)
  • Route 53 0$(0.5$)
  • S3 0$(0$)
  • CloudFront 0$(0$)
  • 消費税 0$

6月の合計は 0$でした。

今月のトピックは、AWSomeday のアンケートに回答してゲットした $25のクーポンを適用したので、全額割引になりました。

また、今月から画像データをS3に格納してCloudFront連携するようにしました。こちらは、無料枠があるのでまだ費用はかかっていません。

なお、割引がなかった場合は3.88$でした。

7月

  • LightSail 0$(3.5$)
  • Route 53 0$(0.5$)
  • S3 0$(0.03$)
  • CloudFront 0$(0$)
  • 消費税 0$

7月の合計も 0$でした。

クーポンがなかったら4.03$で、先月と合わせて8$弱を消費しています。

8月

  • LightSail 0$(2.36$)
  • Route 53 0$(0.5$)
  • S3 0$(0.05$)
  • CloudFront 0$(0$)
  • 消費税 0$

8月の合計も 0$でした。

クーポンがなかったら2.91$で、11.98$弱を消費しています。
残りが13.02$あるので、10月まで無料でいけそうです。

9月

  • LightSail 0$(3.38$)
  • Route 53 0$(0.5$)
  • S3 0$(0.07$)
  • CloudFront 0$(0$)
  • 消費税 0$

9月の合計も 0$でした。

10月

  • LightSail 0$(3.5$)
  • Route 53 0$(0.5$)
  • S3 0$(0.08$)
  • CloudFront 0$(0$)
  • 消費税 0$

10月の合計も 0$でした。

11月

  • LightSail 0$(3.38$)
  • Route 53 0$(0.5$)
  • S3 0$(0.08$)
  • CloudFront 0$(0$)
  • 消費税 0$

11月の合計も 0$でした。

12月

  • LightSail 2.47$(3.50$)
  • Route 53 0.5$
  • S3 0.06$
  • CloudFront 0$
  • 消費税 0.3$

12月に入ってようやくクーポンを使い切って、3.33$の課金が発生しました。

2022年

1月

  • LightSail 3.50$
  • Route 53 0.5$
  • S3 0.06$
  • CloudFront 0$
  • 消費税 0.4$

合計 4.46$

2月

  • LightSail 3.16$
  • Route 53 0.5$
  • S3 0.07$
  • CloudFront 0$
  • 消費税 0.38$

合計 4.11$ (477.00 JPY)

2月は日数が少ないせいか、LightSailが若干安くなりました

3月

  • LightSail 3.5$
  • Registrar 12.0$
  • Route 53 0.5$
  • S3 0.07$
  • CloudFront 0$
  • 消費税 1.61$

合計 17.68$ (2,187.82JPY)

今月はドメインの更新料が発生したため、税込で1600円ほど高くなりました。ドメインの有効期限自体は4/18なのですが、1ヶ月前に更新されて料金が発生しました。

あと、先月は気が付かなかったのですが、2022年2月から請求書画面に日本円の請求額も併記されるようになってました。2月は116.0692円/$だったのが、3月は123.7452円/$になってました。

やはり、海外のサービスを使っていると円安は痛いですね。

4月

  • LightSail 3.38$
  • Route 53 0.5$
  • S3 0.07$
  • CloudFront 0$
  • 消費税 0.4$

合計 4.35$ (570.00JPY)

130.997JPY/$ になってました。

5月

  • LightSail 3.5$
  • Route 53 0.5$
  • S3 0.07$
  • CloudFront 0$
  • 消費税 0.41$

合計 4.48$ (589.00JPY)

131.4313JPY/$ じわじわと上がってます。

6月

  • LightSail 3.38$
  • Route 53 0.5$
  • S3 0.06$
  • CloudFront 0$
  • 消費税 0.4$

合計 4.34$ (593.00JPY)

136.5621JPY/$まで上がりました

7月

  • LightSail 3.5$
  • Route 53 0.5$
  • S3 0.1$
  • CloudFront 0$
  • 消費税 0.41$

合計 4.51$ (607.06JPY)

134.6027JPY/$ 円安もひと段落ついてきたようです。

新規記事投稿をサボってた割に、下書き記事用に画像だけはアップしてたので若干S3が増えました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、だいちゃんです。
インフラ系エンジニアやってます。

IT技術に関することや趣味のこと、子育てに関することなど思うままに書いていこうかと思います。

コメント

コメントする

目次