地上波放送の視聴をやめて得られた効用

こんにちは、だいちゃんです。

みなさん、地上波放送見てますか?

特に見たいものがあるわけでもないのに、なんとなくテレビをつけてしまう、そんな方も多いのではないでしょうか。

僕自身、どちらかというと子供の頃からテレビっ子で、テレビがついてないと落ちつかない、という生活をしてきました。

そんな僕ですが、現在は地上波放送の視聴をやめています。

正確には、ケーブルテレビを解約したことで電波を受信することができなくなりました。

そこで、今回は地上波の視聴をやめた理由と、その結果どうなったかを書いていきたいと思います。

目次

地上波放送の視聴をやめて得られた効用

NHK受信料負担がなくなった

結論、地上波放送の視聴をやめて得られた効用ですが

1番大きいのはNHKを正当に解約できることですね。

受信設備が無いので、解約する理由として何の問題もありません。

ケーブルテレビに加入していると自動的に衛星契約をすることになり、年間で約2万4千円の受信料を支払うことになります。その負担がなくなるのは家計にとって大きいですね。

NHKはなかなか解約させてくれないような話を聞くことがありますが、「ワンセグを受信可能な携帯はありますか?」、「カーナビはお持ちではありませんか?」と聞かれても全て「持ってません」と言えば問題なく解約できました。

精神的に安定する

次は、精神的に穏やかでいられるようになった気がします。

地上波の中でも、特に民放はスポンサーがあって成り立っているメディアです。

CMを見てもらうためには、当然視聴率を稼がなければいけません。

クオリティの高い番組で視聴率を稼ごうとするのならいいのですが、どちらかというと、心がざわつくようなネガティブな情報や、視聴者の感情に訴えるような情報で視聴率を稼ごうとしているように感じるのです。

あとは、ずっとテロップが出続けて画面が騒がしいとか、効果音が多くて音声も騒がしいとか、落ち着いて見られない番組も多いです。

そういうものを目にしなくなると、自然に心が落ち着いて来たような気がしています。

地上波放送の視聴をやめた理由

事の発端は、家計の見直しで固定費を削減を検討している中で、ほとんど野球中継しか見てないケーブルテレビは解約しようとしたことにあります。

いざ解約の申し込みをしたところ、「ケーブルテレビを解約するとアンテナがなければ地上波も見られなくなるけどいいですか?」と言われてしまったのです。

そう、我が家はケーブルテレビを使う前提で建てていたのでアンテナを持っていないのですね。

改めてテレビの視聴状況を踏まえて家族と相談した結果、地上波を見られなくなってもいいからケーブルテレビを解約しようという決断をしました。

地上波放送の視聴をやめる決断に至った理由は

  • 番組自体が広告化してしまっている番組が増えた
  • 見たい番組だけ録画して見るようにしていたが、消化できないことが多くなった
  • ニュースや情報番組が正しい情報を伝えているとは思えなくなってきた
  • 小さい子供がいることで食事中にテレビを見ることをやめた

ニュースや情報番組を信用できなくなってきたのは、コロナ禍や現政権の影響もあるかもしれません。

要は地上波の番組なんて見る価値なくね?って感じになってきたからですね。

そして地上波が見られなくなった

ついに、ケーブルテレビの撤去工事が完了して地上波を見られなくなる日がやってきました。

地上波放送は見られないものの、その前から Amazon Fire TV Stick を使っていたので、テレビは動画配信サービスだけで使うことになったのです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、だいちゃんです。
インフラ系エンジニアやってます。

IT技術に関することや趣味のこと、子育てに関することなど思うままに書いていこうかと思います。

コメント

コメントする

目次