小田急ロマンスカーミュージアムに行ってきました

こんにちは、だいちゃんです。

先日、小田急ロマンスカーミュージアムに先日行ってきました。

記事を書くのが遅くなってしまって、実は4月末と6月に2度行っています。
それだけ、息子にとっては満足度の高い場所だったとも言えますね。

目次

ミュージアム概要

ロマンスカーミュージアムは小田急海老名駅を出てすぐのところにあります。
現在はコロナ禍もあり、事前予約制になっています。

PassMarket
イベント情報が盛りだくさん!イベント探すなら! - パスマーケット スマホで簡単 Yahoo! JAPANのデジタルチケット

1ヶ月前まで予約できます。直近の日付は予約で埋まっていると思いますので、計画的に予約したいところです。
キャンセルや予約内容を変更したくなった場合は、キャンセルフォームを利用するようです。
ちなみに、僕が利用した時はまだキャンセルフォームはありませんでした。

4月に行った時は再入場できなかったけど、6月に行った時は出来るようになってたり、緊急事態宣言の有無やミュージアムの運用改善等で今後も細かいところが変わることがありそうです。
行く前には公式サイトでチェックしておいた方が良さそうですね。

https://www.odakyu.jp/romancecarmuseum/contact/

どんな人にオススメ?

メインは歴代ロマンスカーの展示なので、小学生以下の子供がいてロマンスカーを知っている家族におすすめですね。小さい子はロマンスカーを見るだけで楽しめるし、親や祖父母世代は歴代ロマンスカーの思い出話で楽しめると思います。

僕自身は元々小田急沿線住民ではなくて、子供の頃にロマンスカーは知らなかったので、自分が子供だったらどうかなぁと考えると、やっぱり「ロマンスカーかっこいい!」って思ってる子を連れて行った方がより楽しめるはずです。

沿線住民じゃなくても、旅行で乗ったことがあるとか、プラレールでロマンスカーを知ってるとかなら大丈夫かな。

ここが良かった!

ミュージアムに行ってみて良かったのは、やはり歴代ロマンスカーの展示なのですが、実際に触れることができて、車種によってはシートに座ることもできるのが良かったですね。

あとは、各展示の近くに座るところがあるので、子供連れでもこまめに休みながら見られるのは助かりました。

後述しますが、ジオラマはよく作られているし小ネタが効いてて楽しかったです。雛壇状に座れる場所があって、子供を放牧しつつ休憩できたのも良かったかな。

ここはイマイチ

ミュージアムと言いながら、各車両の解説が足りなかったように思います。

パネルには小さい文字でびっしり書いてはあるのですが、まぁ読まないですね。
このご時世、QRコードを読み込めば解説動画が見られるようにすることも出来ると思うし、無料のガイドツアーがあってもいいと思うので、この辺りは今後の改善に期待したいところです。

ヒストリーシアター

エントランスからエスカレーターで降りていくと、ヒストリーシアターで小田急開業時の車両モハ1型がお出迎えしてくれます。

モハ1の奥には小田急の開業当初から現在に至るまでのイメージ映像が流れています。

ただ、正直なところピンとこなかったですね。

映像見ながらちょっと休憩できて良かったな、くらい。

ロマンスカーギャラリー

ヒストリーシアターを進むと、いよいよ歴代ロマンスカーの展示です。

LSE / NSE / SE

入ってすぐは、最後に引退したLSE、次にNSE、SEの順に並びます。

LSEは中に入ることが出来ませんが、NSEとSEはシートの手前まで入ることが出来ます。
SEに張ってあった箱根アスレチックガーデンの広告が時代を感じさせます。

HiSE / RSE

SEの後方には、HiSEが展示されています。
憧れの展望席最前列に座って記念写真を撮れました。
HiSEは連接台車であることがわかるように展示されていたのですが、連接台車って何?というところの説明が全くないので、鉄道に詳しくない人にしてみるとナニコレ感がするんじゃないかなぁという感じ

最後にRSEです。展望席がない車種ですが、最前列に座れたら展望席と同じような眺望が見れたんだろうなと思います。
あさぎりはJRと共同運行だったためグリーン車があるのですが、その辺の解説もなかったので、当時を知らない人が見たら「なぜ小田急なのにグリーン車?」と思われるかもしれません。

写真にはありませんがゴルフバッグ置き場があるあたり、新宿から御殿場や沼津までのゴルフ客を運んでいたバブル当時が偲ばれます。

ロマンスカーアカデミア

RSEの先を進むと、ロマンスカーアカデミアというスペースがあります。
小田急の歴史と複々線化の展示、小田急関連の書籍と読書スペースがありました。

正直、それほど見どころはないかなぁという感じですが、こちらもまた着席して休憩するにはいい場所だと思います。

ジオラマパーク

エスカレーターで2階に上がると、ジオラマパークです。

新宿から芦ノ湖に至まで、主要駅と周辺の主要施設が丁寧に再現されています。
子供がとにかくあちこち動き回るので、だいたい見終わったら、ほったらかしてひな壇で休憩してました。

個人的に、昼間はイルカが飛んで、夜は海でクラゲが回る新江ノ島水族館が良かったですね。

やりませんでしたが、100円でジオラマの電車を操縦できるところもあります。

キッズロマンスカーパーク

ジオラマパークを抜けると、キッズロマンスカーパークです。

LSEの運転台を使った運転シミュレータは受付で抽選券を貰って当選したら利用できます。500円です。
2度行きましたが、当選したことはありません。

運転シミュレータの後方には、手をかざすと電車が走って街ができるインタラクティブアートがあります。小さい子ならこれで十分楽しめるかな。

ロマンスカーのペーパークラフトを作れるこうさくつは1回目はコロナで中止、2回目はやっていましたが、うちの子にはまだ早いし500円するので利用しませんでした。

そのほかにも、ロマンスカー型のアスレチックもあるようですが、コロナで利用できないようです。

キッズロマンスカーパーク | ロマ...

TRAINSショップ

キッズロマンスカーパークの隣に小田急のグッズショップTRAINSがあります。

うっかり入ってしまったら、「何か買いたい!!!」と泣かれてしまったので、お手頃価格のHiSE靴下を買ってやりました。ちなみに、HiSE靴下はロマンスカーミュージアムのTRAINS限定だそうです。

ステーションビューテラス

TRAINSショップの向かい側のエレベータか階段で屋上に上がると、海老名駅を走る電車を見られるデッキがあります。1回目に訪れた時はうっかり見落としてしまいました(それくらいわかりにくいです)

ロマンスカーの時刻表もあります。海老名だと江ノ島線が見られない分、本数は少なく感じますね。

おわりに

電車好きのお子さんを連れていくにはとてもいいところだと思います。

現状、緊急事態宣言等の影響で状況が変わる可能性がありますので、事前に公式サイトで確認してから行った方が良さそうです。

あわせて読みたい
京王れーるランドに行ってきました こんにちは、だいちゃんです。 先日、子供がずっと行きたいと言っていた京王れーるランドに行ってきました。 【どんなところ?】 場所は京王線多摩動物公園駅のすぐ隣に...
あわせて読みたい
鉄道博物館に行ってきました こんにちは、だいちゃんです。 うちの子が鈴川絢子さんの動画に影響されて、鉄道博物館に行きたいと言い出しました。思い立ったが吉日!ってことでさっそく行ってきまし...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、だいちゃんです。
インフラ系エンジニアやってます。

IT技術に関することや趣味のこと、子育てに関することなど思うままに書いていこうかと思います。

コメント

コメントする

目次