子育て– 日々の子育ての記録です –
-
神保町の絵本専門店 ブックハウスカフェに行ってきました
この記事はこのような方に向けて書きました・ブックハウスカフェがどんなお店か知りたいと思っている方・本好きなお子さんとお出かけする場所を探している方・本もカフェも大好きな方 「東京 ぶらぶら親子さんぽ 」に紹介されていた、神保町にあるブ... -
【遅めに行っても大丈夫】初めてのキッザニア東京へ平日10時に来場した体験記
こんにちは、だいちゃんです。 先日、6歳の息子を連れて初めてキッザニア東京に行ってきました。 au スマートパスプレミアム(スマプレ)で、三太郎の日にキッザニアの招待券が当たる抽選に応募することができるのですが、11月の抽選に応募してみたらなん... -
すまいるぜみでコアトレが配信開始しました
こんにちは、だいちゃんです。 前回、すまいるぜみをご紹介しました。 https://dai-chan-dainoji.com/smile_zemi/ 2022年4月からコアトレがスタートするとのことでしたが、本日3月22日から配信が開始されました。さっそく使ってみましたのでご紹介します。... -
年中の冬から すまいるぜみ をはじめました
こんにちは、だいちゃんです。 幼稚園・保育園に通うお子さんをお持ちの皆さん、習いごとはさせていますか?うちはあまりそういうのに興味はなかったのですが、ふとしたきっかけでスマイルゼミをやらせることになりました。 他のタブレット学習は経験して... -
鉄道博物館に行ってきました
こんにちは、だいちゃんです。 うちの子が鈴川絢子さんの動画に影響されて、鉄道博物館に行きたいと言い出しました。思い立ったが吉日!ってことでさっそく行ってきました。 神奈川県民にとって、大宮はなかなか遠いので朝早く出発して、なんとか10時前に... -
箱根旅行でこどもと一緒に行きたい おすすめスポット5選
こんにちは、だいちゃんです。 今年の夏休みは保養所が取れたので、箱根まで家族旅行で行ってきました。 ただの旅行記を書いてもなんなので、うちの年中ボーイを連れて行って良かった観光スポットを紹介したいと思います。 小さい子を連れて箱根旅行を計画... -
京王れーるランドに行ってきました
こんにちは、だいちゃんです。 先日、子供がずっと行きたいと言っていた京王れーるランドに行ってきました。 どんなところ? 場所は京王線多摩動物公園駅のすぐ隣にあります。多摩モノレールだと、道路を挟んだ向かい側になりますね。 入場料は3歳以上310... -
小田急ロマンスカーミュージアムに行ってきました
こんにちは、だいちゃんです。 先日、小田急ロマンスカーミュージアムに先日行ってきました。 記事を書くのが遅くなってしまって、実は4月末と6月に2度行っています。それだけ、息子にとっては満足度の高い場所だったとも言えますね。 ミュージアム概要 ロ... -
子乗せ自転車よりもチャイルドトレーラーをオススメする理由
こんにちは、だいちゃんです。 保育園の送り迎え等に子乗せ自転車を使ってる方は多いと思います。むしろ、子乗せ自転車一択といったところでしょうか。 しかし、うちではチャイルドトレーラーを使っています。 使っているトレーラーはこちらです。 幸い保... -
うちの子が指しゃぶりを4歳でやめられるようになった話
こんにちは。だいちゃんです。訪問ありがとうございます。 このページにたどり着いたということは、お子さんの指しゃぶりに悩まれてるのでしょうか。 うちの子もそのうちやめられるだろうと思っていたのですが、気がつくと3歳・4歳になってもなかなかやめ...
1